航空券の予約が完了したら次はホテル選びですよね!

韓国に旅行してみたいけど、ホテル選びが不安…



韓国語話せないけど、大丈夫?



50代でも安心して泊まれる、清潔で安全なホテルってないかな?
そんな風に思っているあなたに、ぴったりのホテルがあります。
それが 「東横イン」です!
実は韓国には、ソウルや釜山など主要エリアに東横インが多数あります。
しかも、日本と同じような感覚で泊まれるから、韓国旅行が初めての方にも本当におすすめ!
この記事を読めば次のことがわかります。
- 東横インのメリット・デメリット
- ソウルでおすすめの東横イン
- 会員特典や予約のコツ
ホテル選びで悩んでいる方必見ですので、最後までご覧下さい!
【メリット】東横インが50代におすすめな理由7選!


1. 日本語対応で安心感バツグン
フロントに日本語が話せるスタッフがいることが多く、チェックインもスムーズ!
チェックイン前に荷物を預けに行くのにも、日本語が通じると安心感が違いますよね!
「言葉が通じる」というだけで、旅のストレスがグッと減ります。
2. 部屋の設備が日本仕様で快適


ウォシュレットやバスタブ、湯沸かしポットなど、日本人が使い慣れた設備が整っています。
まるで日本にいるかのような安心感があります。
また、東横イン東大門1に限られますが、日本のコンセントが使えます!
旅行中は地図を見たり、スマホをフル活用しますので、充電がすぐに無くなってしまうことも。
わざわざ充電器を買わなくていいので、出費も抑えられます。
私のイチオシポイントです!
3. 【朝食無料】韓国&日本風!軽めでちょうどいい


50代になると、食べる量が減ったり、すぐお腹いっぱいになりますよね。



朝からがっつりした韓国料理はちょっと重いな・・・



少しでも旅行中の食費を減らすことできなかな?
東横インなら、韓国と日本融合のバイキング形式の朝ごはんが無料で楽しめます。
「外食で辛いものばかり食べてるので、胃を少し休めたい」
「朝は軽く済ませたい」
そんな50代にはうれしいサービスです。
4. 駅近で移動もラクラク
ほとんどの東横インは地下鉄駅から徒歩5分以内。
観光にもショッピングにも便利な立地で、体力に自信のない50代も安心です。
また、仁川空港行きのリムジンバスのバス停がホテルの目の前!というホテルも多く、空港へのアクセスも抜群!
貴重な旅行時間を移動に費やしたくないですよね。
チェックアウト後もホテルに荷物を預けてバスの出発時間まで、ゆったり楽しめます。
5. 一人旅にも安心のセキュリティ


韓国の東横インも日本の東横インと変わらないセキュリティ管理です。
フロントでカードキーをもらい、客室に入ります。
エントランスの管理や静かな客層など、安心できるポイントがたくさん。
初めての韓国旅行・女性の一人旅でも、安心して泊まれます。
6. 会員特典が充実
東横インクラブカードに入会すると様々な特典があります。詳しくはこちらをご覧ください
ここで、東横インクラブカードの特典について紹介します。
シングル無料宿泊券をプレゼント
10泊するとシングル1泊が無料になります。
もちろん日本の東横インで宿泊した分も換算されます。
日本国内旅行も韓国旅行も東横インに宿泊すれば10泊もあっという間かもしれませんね。



韓国リピーターにはもってこいのサービスですね!
宿泊料金5%オフ
宿泊費は少しでも抑えたいもの。
オンシーズン・オフシーズンに関わらず、いつでも5%の割引は嬉しい特典ですね。
6ヶ月前予約が可能


東横インクラブカード以外の方は5ヶ月前から予約が可能ですが、会員の方は6ヶ月前から予約できます。
この特典は、推し活で最大に活かすことができます!
私も推し活のためにクラブカード会員になりました。
コンサートって大体半年前くらいに情報が解禁されますよね。
推しのコンサートが決まれば、即予約します。もちろんチケットが取れないこともあります。
そんな時はキャンセルをすればいいのです。
キャンセルもアプリで簡単できますので、気を使う必要はありません。
もちろん、節度を持って予約・キャンセルして下さいね。
東横イン以外の施設でも優待特典あり!
日本各地の施設で優待特典サービスを受けることができます。
期間限定ではありますが、韓国の有名免税店、新世界免税店で特典が受けられます。(2025.7.31まで)
詳しくはこちらをご覧ください
7. 日本人宿泊者が多く、安心感があります
東横インは日系のホテルなので、日本人旅行者もたくさんいます。
比較的シングルルームが多いホテルなので、おひとりさまも多いです。
何度も宿泊していますが、同世代の旅行者が多い印象です。
おひとりさま同士仲良くなるかもしれませんね。
【デメリット】宿泊前に知っておきたい5つの注意点


1. 韓国っぽさには欠ける
日本のビジネスホテルそのままの雰囲気です。安心感がある反面



韓国っぽさを味わいたい
という方には物足りないかも。
2. 部屋が狭い
基本的にビジネスホテルなので、狭いと感じる方も多いかもしれません。
シングルルームなら、大型のスーツケースを広げるスペースに困るかもしれません。



「ホテルは寝に帰るだけ」という方にはピッタリですよ
3. 朝食がシンプルすぎることも


ホテルにもよりますが、基本的には韓国と日本融合のバイキング形式の朝食です。
ザ・韓国の朝食を食べたい方には物足りなさを感じるかもしれません。
私は短い期間の旅行であれば、少しでも現地の料理を食べたくてキャンセルすることもあります。
4. 会員じゃないと割高に感じる
東横インクラブカード会員の特典が充実している分、会員以外の方には少し割高感があるかもしれません。
会費は入会金のみ1,500円なので、入会して特典をゲットしましょう!
5. 人気のホテルはすぐ埋まる


ソウル市内には4つの東横インがあります。
韓国旅行といえばソウル!コンサートの大半もソウルで行われますよね。
特にツインルームはホテル内に数が少ないのか、予約がとりにくと感じます。
旅行のに日程が決まったら、早めに予約がベターです。
【筆者おすすめ】ソウルの東横インは東大門1!


私のおすすめのソウル市内の東横インは東大門1です。
- 立地がいい!
- 2023年9にリニューアルオープン!
- 東大門のナイトショッピングに便利
- 日本のコンセントが使える
地下鉄2号線・4号線・5号線の駅から徒歩1分です。
2号線は日本でいえば山手線のような存在。主要な繁華街を結んでいます。
また、ソウルといえば東大門のナイトショッピングですよね!
ナイトショッピングをしても歩いてホテルに帰れるので、時間を気にせず買い物が楽しめます。
【初心者でも簡単!】東横インの予約方法
予約は公式サイトまたは公式アプリからがおすすめ。
- サイトもアプリも日本語対応
- 会員ログインすれば割引適用
- 当日12時までならキャンセル無料(12時以降は100%)
- 楽天トラベルやBooking.comでも予約できますが、会員割引がないので注意しましょう。
【まとめ】東横インなら50代でも安心してソウルを楽しめる!
韓国旅行に不安を感じる50代の方にこそ、東横インはぴったりのホテルです。
- 日本語OKで安心
- 清潔・快適・駅近で便利
- 朝食が無料
- 会員になればコスパも抜群
- 東大門1に宿泊すれば日本のコンセントも使える
初めての韓国旅行、あるいは久しぶりの海外旅行。
そんな時は「安心の拠点」である東横インから旅を始めてみませんか?



ぜひ東横インをチェックしてみてくださいね!